2019-01-30

久しぶりの整備の話です。

こんにちは。



ガレージカレントの栗田です。



kurita



カーナビの後ろについている、ウーハー用の配線をご存知でしょうか。



すべての機種にあるわけではなくて、上位機種カロッツェリアであればサイバーナビなどについています。



ウーハーを増設してよりいい音楽環境を手に入れたいという方は、うってつけの配線なのです。



しかし、私の愛車のナビにはその配線はありませんでした。



つけるのであれば、アンプを組むというのが一般的なのでしょうが



スピーカーの配線から何とか鳴らすことができないものかと気になってずっともやもやしておりました。



そして、考え、無理やり鳴らすことに成功しました。





プラスマイナスの細い配線をRCAケーブル化することで、接続しました。



これが結構大変で、、、なんだかんだこれだけで40分はかかりました。。。



ちなみにこのコードは、昔遊んでいたプレステ2の三色線のうちの二つです。( *´艸`)



リアスピーカー用の出力から拾った音に対して、ローパスフィルターと呼ばれる低い音だけを通すフィルターを付け、



初めてウーハーが低音を奏でることができるのですが、、、やはりそんなに良くなかったです。無理やりすぎました。



ズン!という低音以外にもちょっと高めの音も拾ってしまうのです。聞いていて疲れる感じになってしまいました。



結論、スピーカー線からウーハー用の音を取るのはおすすめできないです。。。



今度、フィルターを変えてリベンジマッチです!



 



そしてもう一個。整備のお話です。



この部品をご存知でしょうか?





964に用いられるミキシングフラップモーターという部品です。



温風と冷風の割合をこのモーターで調整することで、エアコンの温度調整を行っております。



発売から25年以上が経ち、いまだ交換されていない方も多くいらっしゃいます。



そろそろ故障が出てくるタイミングではないでしょうか。



私が部品を調達した時は、国内で流通している在庫の最後の二個でした。



その二個を購入してしまいました^^



今オーダーしても本国オーダーでいつ入荷か未定とのことでございました。



この部品は、左右一個ずつついております。



どちらか動きが悪いなと感じたら一緒に交換してしまうことをお勧めいたします。



それと言いますのも、交換のためにはエアコンの配管を外したりなどばらしが必要となりますので。。。



964ではかなりあるあるの症状です。



毎年夏前にはだいたい整備一杯になってしまいますから。



このタイミングでメンテナンスしてあげてはいかがでしょうか。



 



-Xyo7Nn6nu.png
友だち追加



ガレージカレントメルマガ登録受付中!



第113号は2/10に配信予定です!



登録は下のバナーをクリックしてください。



希少車、輸入車、あなたが唸る車情報満載!毎月10日・25日発行



mmaga



完全オンライン販売 高価買取
20年落ちの国産・輸入車の買取も承っております 20年落ちの国産・輸入車の買取も承っております
詳しく見る

YouTube

販売車輌紹介動画

販売車輌の外装、内装を動画で紹介! 試乗インプレッションもあります。
  • ガレージカレントジャパン
  • ガレージカレントU.S.
  • ガレージカレントCamp