ポルシェ 911(Type930) カレラ4S スポーツクロノPKG 6速マニュアル スポーツシート

- 年式 2006年
- 走行距離 3.8万km
- 車検 2017年4月
- 修復歴 無し
平日 9:30~18:00(火曜定休日)
スタッフからのコメント
『どうして一部の人は911を安全に楽しめるのか。』
911には様々なモデルがありますが、RR(リアエンジン・リアドライブの略称=エンジンが後にあって後ろのタイヤを動かす)のイメージが強く、それが911の伝統として当たり前のこととして認識されている向きがありますよね。
でも、964型(1989年)から4輪を駆動させる911がラインナップに加えられるようになりました。当初はカレラ4と呼ぶ1グレードのみでしたが、徐々に4駆を採用するモデルはましていき、現行モデルにおいてはカレラ4、4S、ターボ、GTS4、それぞれクーペ、カブリオレ、タルガなどボディーパターンも充実。ラインナップの半数は4駆と言えます。
そもそもなぜ4駆の911が必要になってきたのでしょうか。車の性能があがり、2駆では安全性が担保しにくくなってきたと言うことがあげられるでしょう。実際に乗り比べてみると分かりますが、特に空冷の時代のモデルでは、RRだと非常にフロントが軽く、高速時には接地感がなくなり恐怖を感じると言うことも少なくありません。同じ空冷でも4駆のモデルでは、物理的にフロントが重いということもあり、高速時でも安定感があり、恐怖を感じるようなことはありません。
すると「4駆のほうが安定していて安全なら、みんな4駆を買うのでは?」と思いますよね。でも実際には、まだまだRRを購入する人のほうが多いのが現実。どうしてでしょうか?
ひとつは、価格差。素のカレラとカレラ4では、114万円もの新車時車両本体価格差があります。カレラが1082万円ですから、車両本体価格の1割の差があるということになります。これは大きいですよね。それだけの金額があれば、好きなオプション入れて自分だけの一台を手に入れることが出来ます。
そしてもうひとつ、4駆はハンドリングがRRに劣るというイメージ。確かに、空冷初期のモデルではこのような傾向が見受けられました。RRらしい後から蹴飛ばされるような感じがしないとか、ハンドリングがだるいとか。けれど、それはまだまだ4駆が成熟していなかった頃のお話。997のカレラ4や4Sにおいては、路面状況が良い条件では、ほとんど4駆であることを感じることはないでしょう。さらに、リアのトレッドが広がることで、フロントの駆動によるアンダーを打ち消すことができるようになっていますね。つまるところ、最近の911の4駆は、RRとハンドリングの特性は近いものを味わえる、くわえて万が一の悪天候や悪条件では、保険として強力なアドバンテージを発揮することでしょう。
911を安全に、楽しく、快適に乗るなら、997の4駆がベストバイではないでしょうか。新車時には100万円以上の価格も中古車になればかなり開きは縮まってきます。そう考えるととてもお買い得なモデルですね。憧れの911を、安全に楽しめて、快適に乗れて、ワイドボディーでかっこよくて、スポーツシート付いていて、チタンマフラー入っていて、スピードイエローで、スポクロ付きで、そして6速マニュアルミッションで、こんな良い条件が揃った個体が入手できたら。しかも、ボッシュカーサービス認定の工場での整備が付いて、3ヶ月3,000kmの保証が付いて、2名の営業が別々にテストドライブを実施して、高速試運転もしてから納車になる。この車で、憧れの911ライフを楽しむことが出来るわけですね。お問い合わせは、今すぐお電話で。
045-902-0008
2006年 ポルシェ 911カレラ4S(997) スポーツクロノパッケージ /生産終了モデル/ディーラー車/ユーザー様買取車両/
車検29年4月/実走行38,700km/左ハンドル/6速MT/
外装色:スピードイエロー/内装色:ブラックレザー/
パワステ/パワーウインド/エアバック(運転席、助手席、サイド)/オートエアコン/ABS/PSM/
PASM(アクティブサスペンションマネージメント)/電動調整ドアミラー/スポーツシート(運転席、助手席)/
2Wayパワーシート(運転席、助手席)/シートヒーター/オンボードコンピューター/ヘッドライトウォッシャー/
レッドキャリパー/スポーツモード/社外チタンマフラー/後期ルックLEDテール/
19インチカレラ4S純正ホイール(ブラック塗装) F:235/35ZR19 R:295/30ZR19/
HID/フォグライト(フロント、リア)/carrozzeriaメモリーナビ/ETC/キーレス/
取説/記録簿4枚/純正BOOKケース/スペアキー/パンク修理キット/純正工具/無事故/
*―――――――――――――――――――――――――――――――――*
本体価格は店頭納車における、12ヶ月点検費用、消費税を含めた金額です。
ご契約時には税金、登録費用、保険料など諸費用が別途必要となります。
また、保証付きプランなど追加費用が発生する場合がございます。
皆様にとって最適なご提案をさせていただけるよう尽力させていただきます。
ご不明な点がございましたら、販売スタッフまでご質問下さいませ。
*―――――――――――――――――――――――――――――――――*
納車整備:http://www.garagecurrent.com/seibi/
☆過去の納車整備の模様をご覧いただくことができます。
http://www.garagecurrent.com/blog/archives/category/maintenance
※第三者機関「AIS」(株式会社オートモビル・インスペクション・システム 車両検査専門会社)による検査実施にて評価済み
http://www.ais-inc.jp/
水冷水平対向6気筒DOHC 3824ccエンジン
最高出力 355ps(261kW)/6600rpm
最大トルク 40.8kg・m(400N・m)/4600rpm
圧縮比 11.8:1
最高回転数 7300rpm
最高速度 288km/h
0-100km/h加速 4.8s
新車時参考ディーラー車両本体価格 約1409万円
ガレージカレントでは、他の販売店とは一線を画す、徹底的な整備とアフターサポートにより、
お客様へ安心と満足、そして優越感をお届けいたしております。
輸入車初めてのお客様にも安心してお乗りいただけるように、
ご納車後のサービスもカレントテックセンターにて充実の対応です!
代車のご用意や積載車での引上げ、車検、定期点検、オイル交換、ワイパー交換、タイヤ交換、
鈑金、塗装、事故修理、エアロパーツ、マフラー製作、レザーカスタマイズなどなど
車に関することはガレージカレントとカレントテックセンターですべてOK。
なんでもお任せください!
Copyright(c) CURRENT MOTOR Corporation ALL RIGHTS RESERVED.
☆下取りも高額査定!☆
弊社は自社で買取専門事業部「外車王 http://www.gaisha-oh.com/」を運営しているので、
どんな下取り車も適正に評価し、高額査定いたします!
911には様々なモデルがありますが、RR(リアエンジン・リアドライブの略称=エンジンが後にあって後ろのタイヤを動かす)のイメージが強く、それが911の伝統として当たり前のこととして認識されている向きがありますよね。
でも、964型(1989年)から4輪を駆動させる911がラインナップに加えられるようになりました。当初はカレラ4と呼ぶ1グレードのみでしたが、徐々に4駆を採用するモデルはましていき、現行モデルにおいてはカレラ4、4S、ターボ、GTS4、それぞれクーペ、カブリオレ、タルガなどボディーパターンも充実。ラインナップの半数は4駆と言えます。
そもそもなぜ4駆の911が必要になってきたのでしょうか。車の性能があがり、2駆では安全性が担保しにくくなってきたと言うことがあげられるでしょう。実際に乗り比べてみると分かりますが、特に空冷の時代のモデルでは、RRだと非常にフロントが軽く、高速時には接地感がなくなり恐怖を感じると言うことも少なくありません。同じ空冷でも4駆のモデルでは、物理的にフロントが重いということもあり、高速時でも安定感があり、恐怖を感じるようなことはありません。
すると「4駆のほうが安定していて安全なら、みんな4駆を買うのでは?」と思いますよね。でも実際には、まだまだRRを購入する人のほうが多いのが現実。どうしてでしょうか?
ひとつは、価格差。素のカレラとカレラ4では、114万円もの新車時車両本体価格差があります。カレラが1082万円ですから、車両本体価格の1割の差があるということになります。これは大きいですよね。それだけの金額があれば、好きなオプション入れて自分だけの一台を手に入れることが出来ます。
そしてもうひとつ、4駆はハンドリングがRRに劣るというイメージ。確かに、空冷初期のモデルではこのような傾向が見受けられました。RRらしい後から蹴飛ばされるような感じがしないとか、ハンドリングがだるいとか。けれど、それはまだまだ4駆が成熟していなかった頃のお話。997のカレラ4や4Sにおいては、路面状況が良い条件では、ほとんど4駆であることを感じることはないでしょう。さらに、リアのトレッドが広がることで、フロントの駆動によるアンダーを打ち消すことができるようになっていますね。つまるところ、最近の911の4駆は、RRとハンドリングの特性は近いものを味わえる、くわえて万が一の悪天候や悪条件では、保険として強力なアドバンテージを発揮することでしょう。
911を安全に、楽しく、快適に乗るなら、997の4駆がベストバイではないでしょうか。新車時には100万円以上の価格も中古車になればかなり開きは縮まってきます。そう考えるととてもお買い得なモデルですね。憧れの911を、安全に楽しめて、快適に乗れて、ワイドボディーでかっこよくて、スポーツシート付いていて、チタンマフラー入っていて、スピードイエローで、スポクロ付きで、そして6速マニュアルミッションで、こんな良い条件が揃った個体が入手できたら。しかも、ボッシュカーサービス認定の工場での整備が付いて、3ヶ月3,000kmの保証が付いて、2名の営業が別々にテストドライブを実施して、高速試運転もしてから納車になる。この車で、憧れの911ライフを楽しむことが出来るわけですね。お問い合わせは、今すぐお電話で。
045-902-0008
2006年 ポルシェ 911カレラ4S(997) スポーツクロノパッケージ /生産終了モデル/ディーラー車/ユーザー様買取車両/
車検29年4月/実走行38,700km/左ハンドル/6速MT/
外装色:スピードイエロー/内装色:ブラックレザー/
パワステ/パワーウインド/エアバック(運転席、助手席、サイド)/オートエアコン/ABS/PSM/
PASM(アクティブサスペンションマネージメント)/電動調整ドアミラー/スポーツシート(運転席、助手席)/
2Wayパワーシート(運転席、助手席)/シートヒーター/オンボードコンピューター/ヘッドライトウォッシャー/
レッドキャリパー/スポーツモード/社外チタンマフラー/後期ルックLEDテール/
19インチカレラ4S純正ホイール(ブラック塗装) F:235/35ZR19 R:295/30ZR19/
HID/フォグライト(フロント、リア)/carrozzeriaメモリーナビ/ETC/キーレス/
取説/記録簿4枚/純正BOOKケース/スペアキー/パンク修理キット/純正工具/無事故/
*―――――――――――――――――――――――――――――――――*
本体価格は店頭納車における、12ヶ月点検費用、消費税を含めた金額です。
ご契約時には税金、登録費用、保険料など諸費用が別途必要となります。
また、保証付きプランなど追加費用が発生する場合がございます。
皆様にとって最適なご提案をさせていただけるよう尽力させていただきます。
ご不明な点がございましたら、販売スタッフまでご質問下さいませ。
*―――――――――――――――――――――――――――――――――*
納車整備:http://www.garagecurrent.com/seibi/
☆過去の納車整備の模様をご覧いただくことができます。
http://www.garagecurrent.com/blog/archives/category/maintenance
※第三者機関「AIS」(株式会社オートモビル・インスペクション・システム 車両検査専門会社)による検査実施にて評価済み
http://www.ais-inc.jp/
水冷水平対向6気筒DOHC 3824ccエンジン
最高出力 355ps(261kW)/6600rpm
最大トルク 40.8kg・m(400N・m)/4600rpm
圧縮比 11.8:1
最高回転数 7300rpm
最高速度 288km/h
0-100km/h加速 4.8s
新車時参考ディーラー車両本体価格 約1409万円
ガレージカレントでは、他の販売店とは一線を画す、徹底的な整備とアフターサポートにより、
お客様へ安心と満足、そして優越感をお届けいたしております。
輸入車初めてのお客様にも安心してお乗りいただけるように、
ご納車後のサービスもカレントテックセンターにて充実の対応です!
代車のご用意や積載車での引上げ、車検、定期点検、オイル交換、ワイパー交換、タイヤ交換、
鈑金、塗装、事故修理、エアロパーツ、マフラー製作、レザーカスタマイズなどなど
車に関することはガレージカレントとカレントテックセンターですべてOK。
なんでもお任せください!
Copyright(c) CURRENT MOTOR Corporation ALL RIGHTS RESERVED.
☆下取りも高額査定!☆
弊社は自社で買取専門事業部「外車王 http://www.gaisha-oh.com/」を運営しているので、
どんな下取り車も適正に評価し、高額査定いたします!
お電話でのお問い合わせ
平日 9:30~18:00(火曜定休日)
フォームでのお問い合わせ
無料似た車両を探してもらう
フォームでのお問い合わせ
ポルシェを購入したお客様の声
お電話でのお問い合わせ
平日 9:30~18:00(火曜定休日)
販売店舗:ガレージカレントショールーム
住所:神奈川県横浜市青葉区美しが丘4-52-16
TEL /FAX:045-902-0008 / 045-902-0009
営業時間:9:30~18:00 定休日:毎週火曜日

オススメ車両情報
G350 ブルーテック 左ハンドル! ブラウン内外装
688.0 万円(税込)
688.0 万円(税込)
G55 最終モデル 507ps! 天張り張替済み
799.0 万円(税込)
799.0 万円(税込)
110アドベンチャー 世界600台限定車両 ユーロンホワイト
1499.0 万円(税込)
1499.0 万円(税込)
カレラ 7速MT スポクロ シートヒーター PDLS
1485.0 万円(税込)
1485.0 万円(税込)
カレラ ガーズレッド×グレーレザー 後期モデル オリジナル
428.0 万円(税込)
428.0 万円(税込)