ポルシェ 911(Type993) カレラ ファブリックシート

- 年式 1995年
- 走行距離 10.2万km
- 車検 2019年6月
- 修復歴 有り
納車前整備についての詳細はこちらから
保証なし
スタッフからのコメント
1995年 ポルシェ 911カレラ(993)/生産終了モデル/ディーラー車/ユーザー様買取車両/
車検2年付き/実走行102,000km/左ハンドル/6速マニュアル/
外装色:ポーラシルバー/内装色:ブラックレザー/
パワステ/パワーウィンドウ/エアコン/ABS/セントラルロック/エアバッグ(運転席、助手席)/
電動調整ドアミラー/ヘッドライトウォッシャー/フォグライト(フロント、リア)/
4WAYパワーシート(運転席、助手席)/電動可動式リアウィング/
17インチ純正ホイール(F:205/50R17 R:255/40R17)/ETC/純正オーディオ(カセット動作未確認)/
取説/記録簿21枚/純正BOOKケース/スペアキー/純正工具/ジャッキ/スペアタイヤ/修復歴あり/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
本体価格は店頭納車における、12ヶ月点検費用、消費税を含めた金額です。
ご契約時には税金、登録費用、保険料など諸費用が別途必要となります。
また、保証付きプランなど追加費用が発生する場合がございます。
皆様にとって最適なご提案をさせていただけるよう尽力させていただきます。
ご不明な点がございましたら、販売スタッフまでご質問下さいませ。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
※第三者機関「AIS」による検査実施にて評価済み
(株式会社オートモビル・インスペクション・システム 車両検査専門会社)
http://www.ais-inc.jp/
魅力的な993カレラが入庫いたしましたが、
が
です。
多くは語る必要はないのではないかと思います。
この車の魅力はまず圧倒的整備記録をご覧いただいてからでしょう。
21枚にも及ぶ整備記録簿です。
ほぼポルシェセンターにて整備が行われ、その他もポルシェ専門工場にてです。
1996.12.24 6,658km 一般整備工場 品川ナンバー
エンジンオイル交換/
1997.11.29 12,599km 一般整備工場 品川ナンバー
エンジンオイル交換/オイルフィルター交換/デフ交換/スパークプラグ交換/エアコンベルト交換/ファンベルト交換/オルタネーターベルト交換/ミッションオイル交換/エンジンオーバーホール/
1998.2.14 13,383km 一般整備工場 品川ナンバー
リコール 外-665実施/
1999.11.12 18,964km 一般整備工場 品川ナンバー
点検/
2001.6.12 21,380km 専門整備工場
エンジンオイル交換/ブレーキフルード交換/エアエレメント交換/
2002.6.15 27,802km ポルシェセンター 相模ナンバー
エンジンオイル交換/フューエルフィルター交換/グロメット交換/
2003.5.17 32,775km ポルシェセンター 相模ナンバー
エンジンオイル交換/ブレーキフルード交換/クラッチフルード交換/ミッションオイル交換/エアフィルター交換/ファンベルト交換/オルタネーターベルト交換/エアコンベルト交換/バッテリー補充液交換デフオイル交換/
2004.5.23 37,169km ポルシェセンター 相模ナンバー
エンジンオイル交換/エアフィルター交換/
2005.5.23 40,900km 専門整備工場 相模ナンバー
スパークプラグ交換/デスビキャップ交換/
2007.5.30 45,542km 専門整備工場 相模ナンバー
ミッションオイル交換/デフオイル交換/
2009.5.25 50,982km 専門整備工場 相模ナンバー
点検/
2009.9.26 51,667km ポルシェセンター 品川ナンバー
左右サイドブレーキライニング交換/
2009.10.1 51,889km ポルシェセンター 品川ナンバー
パワステギアボックス交換/クランプ交換/ブッシュ交換/シールリング交換/ボルト交換/リヤタイヤ交換/
2011.5.31 69,360km ポルシェセンター 品川ナンバー
ブレーキフルード交換/クラッチフルード交換/ファンベルト交換/クーラーベルト交換/オルタネーターベルト交換/スパークプラグ交換/エアエレメント交換/エアコンガス補充/パワステタンクキャップOリング交換/エンジンオイルフィラーキャップOリング交換
2012.5.19 74,127km ポルシェセンター 品川ナンバー
エンジンオイル交換/オイルフィルター交換/エアエレメント交換/エアコンフィルター交換/バッテリー充電/フロント右スタビロッド交換/フロントワイパーブレード交換/フューエルフィルター交換/
2013.5.20 80,340km ポルシェセンター 品川ナンバー
エンジンオイル交換/ブレーキフルード交換/クラッチフルード交換/リヤキャリパーボルト交換/バッテリー交換/リヤフードダンパー交換/右フロントスタビロッド交換/オルタネーターオーバーホール/ハイフレア交換/フロントワイパーブレード交換/ファンベアリング交換/
2014.7.3 85,450km ポルシェセンター 品川ナンバー
エンジンオイル交換/オイルフィルター交換/リアタイヤ交換/バッテリー充電/フロントワイパーブレード交換/エアコンガス補充/エバポレーター交換/エキスパンションバルブ交換/エアコン廻りOリング交換/
2015.6.10 89,859km ポルシェセンター 品川ナンバー
エンジンオイル交換/ブレーキフルード交換/クラッチフルード交換/リヤキャリパーボルト交換/左ドライブシャフトブーツ交換/チェーンケースカバーパッキン交換/カムカバーパッキン交換/ウィンカーレバー交換/左タイロッドエンド交換/フロントワイパーブレード交換/
2016.6.26 94,577km ポルシェセンター 品川ナンバー
エンジンオイル交換/オイルフィルター交換/エアコンフィルター交換/ワイパーブレード交換/運転席パワーウィンドウスイッチ交換/ミッションオイル交換/タペットカバー交換/ハイフレヤ交換/バッテリー充電/
2017.5.25 97,558km ポルシェセンター 品川ナンバー
エンジンオイル交換/ブレーキフルード交換/クラッチフルード交換/リヤキャリパーボルト交換/フロントワイパーブレード交換/タペットカバーガスケット交換/フラップモーター交換/
2018.6.13 99,481km ポルシェセンター 品川ナンバー
エンジンオイル交換/オイルフィルター交換/エアエレメント交換/クーリングファン交換/ファンハウジング交換/リヤブロア切替ダイヤフラム交換/リヤスポイラージャバラ交換/シフトリンケージガイドマウントブッシュ交換/ファンベルト交換/ALTベルト交換/エアコンベルト交換/バッテリー充電/
いかがでしょうか。この記録の量。しっかりご覧いただけましたでしょうか。
これぞ今までどれだけこの車両が愛されてきたかを物語る証でございます。
さて、この車両について補足をさせていただきます。
ファブリックシートを装備された数少ない車両であるということが今回我々の仕入れ心を大いに擽りました。
一般的にレザーの方が高級で高額に思えるでしょうが、ここではそうとは限りません!
911という車の本質を考えたときに、やはり「走り」を言うことを考えざるを得ません。
ファブリックシートは蒸れにくく、そして滑りにくいことが大きな特徴です。
より疲れず安定した走りをするためには、このファブリックシートが最良の選択です。
もちろん、突き詰めればフルバケットシートが一番いいのですが、あくまでも乗用車としての観点から考えてです。
そして、見た目の劣化しにくさも評価に値します。
993の時代のレザーシートは、表面が柔らかくシワが付きやすい特徴があります。
そのため、これだけの年数が経過しているとそれがヒビに変化してしまうこともしばしばございます。
それが無いというだけでも、気持ちよく乗れる大きな要素ではないでしょうか!
さて、ここまでは前置きとしてこの車両についてよく考えたいポイントがございます。
それはずばり「エンジン」についてです。
1995年式というと、バリオラムを装備しないノンバリオラム最終の車両でございます。
1996年式以降のバリオラムは、回転数に応じて適正な空気の通り道を調整し、低回転域から高回転域までパワーアップを図った、いわば短所の無いアップデートでした。
そのため、一般的には96年以降のいわゆる後期モデルが人気で、より高額で取引がされております。
しかし、ノンバリオラムの魅力というのも大いにあると考えております。
それは素直なふけ上がりです。
素直さに関しては、前期モデルに軍配が上がるといえるでしょう。
それは、いくつかの911を乗り継いできた方であればきっとお分かりただけることと思います。
ネオクラシックカーと呼ばれるこの993に素直さを求めるのは当然のことではないでしょうか。
モアパワーよりも、モア素直さ。
玄人向けとも言える前期モデルですが、本当に奥が深く乗りこなしてあげたくなる欲は圧倒的です。
993のルックスで、より素直で気持ち良い走りをしたいのであれば、この前期がおすすめです。
重ねて申し上げますが、乗りやすさは後期モデルです。
奥の深い楽しさの探求をしたいのであれば、だまされたと思って一度私の言葉を信じてみてください!
せっかく完全自動運転という技術が完成しようとしているこの時代に、
わざわざ古い車に乗りたいとお思いなのですから、より奥深さを感じていただけた方がお得ではないでしょうか。
きっといい相棒になってくれると思いますよ(^^♪
空冷水平対向6気筒 SOHCツインプラグ ボッシュモトロニック3600ccエンジン
最高出力 272ps/6100rpm
最大トルク 33.6kgm/5000rpm
最高速度 270km/h
0-100km/h加速 5.6s
新車時ディーラー参考車両本体価格 980万円 (税別)
ガレージカレントでは、他の販売店とは一線を画す、徹底的な整備とアフターサポートにより、
お客様へ安心と満足、そして優越感をお届けいたしております。
輸入車初めてのお客様にも安心してお乗りいただけるように、
ご納車後のサービスもカレントテックセンターにて充実の対応です!
代車のご用意や積載車での引上げ、車検、定期点検、オイル交換、ワイパー交換、タイヤ交換、
鈑金、塗装、事故修理、エアロパーツ、マフラー製作、レザーカスタマイズなどなど
車に関することはガレージカレントとカレントテックセンターですべてOK。
なんでもお任せください!
Copyright(c) CURRENT MOTOR Corporation ALL RIGHTS RESERVED.
車検2年付き/実走行102,000km/左ハンドル/6速マニュアル/
外装色:ポーラシルバー/内装色:ブラックレザー/
パワステ/パワーウィンドウ/エアコン/ABS/セントラルロック/エアバッグ(運転席、助手席)/
電動調整ドアミラー/ヘッドライトウォッシャー/フォグライト(フロント、リア)/
4WAYパワーシート(運転席、助手席)/電動可動式リアウィング/
17インチ純正ホイール(F:205/50R17 R:255/40R17)/ETC/純正オーディオ(カセット動作未確認)/
取説/記録簿21枚/純正BOOKケース/スペアキー/純正工具/ジャッキ/スペアタイヤ/修復歴あり/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
本体価格は店頭納車における、12ヶ月点検費用、消費税を含めた金額です。
ご契約時には税金、登録費用、保険料など諸費用が別途必要となります。
また、保証付きプランなど追加費用が発生する場合がございます。
皆様にとって最適なご提案をさせていただけるよう尽力させていただきます。
ご不明な点がございましたら、販売スタッフまでご質問下さいませ。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
※第三者機関「AIS」による検査実施にて評価済み
(株式会社オートモビル・インスペクション・システム 車両検査専門会社)
http://www.ais-inc.jp/
魅力的な993カレラが入庫いたしましたが、
が
です。
多くは語る必要はないのではないかと思います。
この車の魅力はまず圧倒的整備記録をご覧いただいてからでしょう。
21枚にも及ぶ整備記録簿です。
ほぼポルシェセンターにて整備が行われ、その他もポルシェ専門工場にてです。
1996.12.24 6,658km 一般整備工場 品川ナンバー
エンジンオイル交換/
1997.11.29 12,599km 一般整備工場 品川ナンバー
エンジンオイル交換/オイルフィルター交換/デフ交換/スパークプラグ交換/エアコンベルト交換/ファンベルト交換/オルタネーターベルト交換/ミッションオイル交換/エンジンオーバーホール/
1998.2.14 13,383km 一般整備工場 品川ナンバー
リコール 外-665実施/
1999.11.12 18,964km 一般整備工場 品川ナンバー
点検/
2001.6.12 21,380km 専門整備工場
エンジンオイル交換/ブレーキフルード交換/エアエレメント交換/
2002.6.15 27,802km ポルシェセンター 相模ナンバー
エンジンオイル交換/フューエルフィルター交換/グロメット交換/
2003.5.17 32,775km ポルシェセンター 相模ナンバー
エンジンオイル交換/ブレーキフルード交換/クラッチフルード交換/ミッションオイル交換/エアフィルター交換/ファンベルト交換/オルタネーターベルト交換/エアコンベルト交換/バッテリー補充液交換デフオイル交換/
2004.5.23 37,169km ポルシェセンター 相模ナンバー
エンジンオイル交換/エアフィルター交換/
2005.5.23 40,900km 専門整備工場 相模ナンバー
スパークプラグ交換/デスビキャップ交換/
2007.5.30 45,542km 専門整備工場 相模ナンバー
ミッションオイル交換/デフオイル交換/
2009.5.25 50,982km 専門整備工場 相模ナンバー
点検/
2009.9.26 51,667km ポルシェセンター 品川ナンバー
左右サイドブレーキライニング交換/
2009.10.1 51,889km ポルシェセンター 品川ナンバー
パワステギアボックス交換/クランプ交換/ブッシュ交換/シールリング交換/ボルト交換/リヤタイヤ交換/
2011.5.31 69,360km ポルシェセンター 品川ナンバー
ブレーキフルード交換/クラッチフルード交換/ファンベルト交換/クーラーベルト交換/オルタネーターベルト交換/スパークプラグ交換/エアエレメント交換/エアコンガス補充/パワステタンクキャップOリング交換/エンジンオイルフィラーキャップOリング交換
2012.5.19 74,127km ポルシェセンター 品川ナンバー
エンジンオイル交換/オイルフィルター交換/エアエレメント交換/エアコンフィルター交換/バッテリー充電/フロント右スタビロッド交換/フロントワイパーブレード交換/フューエルフィルター交換/
2013.5.20 80,340km ポルシェセンター 品川ナンバー
エンジンオイル交換/ブレーキフルード交換/クラッチフルード交換/リヤキャリパーボルト交換/バッテリー交換/リヤフードダンパー交換/右フロントスタビロッド交換/オルタネーターオーバーホール/ハイフレア交換/フロントワイパーブレード交換/ファンベアリング交換/
2014.7.3 85,450km ポルシェセンター 品川ナンバー
エンジンオイル交換/オイルフィルター交換/リアタイヤ交換/バッテリー充電/フロントワイパーブレード交換/エアコンガス補充/エバポレーター交換/エキスパンションバルブ交換/エアコン廻りOリング交換/
2015.6.10 89,859km ポルシェセンター 品川ナンバー
エンジンオイル交換/ブレーキフルード交換/クラッチフルード交換/リヤキャリパーボルト交換/左ドライブシャフトブーツ交換/チェーンケースカバーパッキン交換/カムカバーパッキン交換/ウィンカーレバー交換/左タイロッドエンド交換/フロントワイパーブレード交換/
2016.6.26 94,577km ポルシェセンター 品川ナンバー
エンジンオイル交換/オイルフィルター交換/エアコンフィルター交換/ワイパーブレード交換/運転席パワーウィンドウスイッチ交換/ミッションオイル交換/タペットカバー交換/ハイフレヤ交換/バッテリー充電/
2017.5.25 97,558km ポルシェセンター 品川ナンバー
エンジンオイル交換/ブレーキフルード交換/クラッチフルード交換/リヤキャリパーボルト交換/フロントワイパーブレード交換/タペットカバーガスケット交換/フラップモーター交換/
2018.6.13 99,481km ポルシェセンター 品川ナンバー
エンジンオイル交換/オイルフィルター交換/エアエレメント交換/クーリングファン交換/ファンハウジング交換/リヤブロア切替ダイヤフラム交換/リヤスポイラージャバラ交換/シフトリンケージガイドマウントブッシュ交換/ファンベルト交換/ALTベルト交換/エアコンベルト交換/バッテリー充電/
いかがでしょうか。この記録の量。しっかりご覧いただけましたでしょうか。
これぞ今までどれだけこの車両が愛されてきたかを物語る証でございます。
さて、この車両について補足をさせていただきます。
ファブリックシートを装備された数少ない車両であるということが今回我々の仕入れ心を大いに擽りました。
一般的にレザーの方が高級で高額に思えるでしょうが、ここではそうとは限りません!
911という車の本質を考えたときに、やはり「走り」を言うことを考えざるを得ません。
ファブリックシートは蒸れにくく、そして滑りにくいことが大きな特徴です。
より疲れず安定した走りをするためには、このファブリックシートが最良の選択です。
もちろん、突き詰めればフルバケットシートが一番いいのですが、あくまでも乗用車としての観点から考えてです。
そして、見た目の劣化しにくさも評価に値します。
993の時代のレザーシートは、表面が柔らかくシワが付きやすい特徴があります。
そのため、これだけの年数が経過しているとそれがヒビに変化してしまうこともしばしばございます。
それが無いというだけでも、気持ちよく乗れる大きな要素ではないでしょうか!
さて、ここまでは前置きとしてこの車両についてよく考えたいポイントがございます。
それはずばり「エンジン」についてです。
1995年式というと、バリオラムを装備しないノンバリオラム最終の車両でございます。
1996年式以降のバリオラムは、回転数に応じて適正な空気の通り道を調整し、低回転域から高回転域までパワーアップを図った、いわば短所の無いアップデートでした。
そのため、一般的には96年以降のいわゆる後期モデルが人気で、より高額で取引がされております。
しかし、ノンバリオラムの魅力というのも大いにあると考えております。
それは素直なふけ上がりです。
素直さに関しては、前期モデルに軍配が上がるといえるでしょう。
それは、いくつかの911を乗り継いできた方であればきっとお分かりただけることと思います。
ネオクラシックカーと呼ばれるこの993に素直さを求めるのは当然のことではないでしょうか。
モアパワーよりも、モア素直さ。
玄人向けとも言える前期モデルですが、本当に奥が深く乗りこなしてあげたくなる欲は圧倒的です。
993のルックスで、より素直で気持ち良い走りをしたいのであれば、この前期がおすすめです。
重ねて申し上げますが、乗りやすさは後期モデルです。
奥の深い楽しさの探求をしたいのであれば、だまされたと思って一度私の言葉を信じてみてください!
せっかく完全自動運転という技術が完成しようとしているこの時代に、
わざわざ古い車に乗りたいとお思いなのですから、より奥深さを感じていただけた方がお得ではないでしょうか。
きっといい相棒になってくれると思いますよ(^^♪
空冷水平対向6気筒 SOHCツインプラグ ボッシュモトロニック3600ccエンジン
最高出力 272ps/6100rpm
最大トルク 33.6kgm/5000rpm
最高速度 270km/h
0-100km/h加速 5.6s
新車時ディーラー参考車両本体価格 980万円 (税別)
ガレージカレントでは、他の販売店とは一線を画す、徹底的な整備とアフターサポートにより、
お客様へ安心と満足、そして優越感をお届けいたしております。
輸入車初めてのお客様にも安心してお乗りいただけるように、
ご納車後のサービスもカレントテックセンターにて充実の対応です!
代車のご用意や積載車での引上げ、車検、定期点検、オイル交換、ワイパー交換、タイヤ交換、
鈑金、塗装、事故修理、エアロパーツ、マフラー製作、レザーカスタマイズなどなど
車に関することはガレージカレントとカレントテックセンターですべてOK。
なんでもお任せください!
Copyright(c) CURRENT MOTOR Corporation ALL RIGHTS RESERVED.
車両情報・基本情報
基本情報 | |||
---|---|---|---|
色 | ポーラシルバー | 乗車定員 | 4名 |
排気量 | 3600cc | 修復歴 | 有り |
駆動方式 | 2WD | エンジン種別 | ガソリン |
ドア数 | 2 | ハンドル | 左 |
ミッション | MT | ボディタイプ | クーペ |
正規輸入車 | ◯ | 並行車 | |
ワンオーナー | - | 整備記録簿 | ◯ |
カーナビ | TV | ||
エアバック | 運転席/助手席/ | カーオーディオ | カセット |
保証 | 保証なし |
---|
装備
- パワステ
- パワーウィンドウ
- ABS
- エアコン
- クーラー
- 革シート
- 電動シート
- シートヒーター
- アルミホイール
- キーレス
- ETC
- サンルーフ
- HID
- ローダウン
- 盗難防止装置
- 横滑り防止装置
お電話でのお問い合わせ
平日 9:00~19:00(火曜定休日)
フォームでのお問い合わせ
無料似た車両を探してもらう
フォームでのお問い合わせ
ポルシェを購入したお客様の声
お電話でのお問い合わせ
平日 9:00~19:00(火曜定休日)
販売店舗:ガレージカレントショールーム
住所:神奈川県横浜市青葉区美しが丘4-52-16
TEL /FAX:045-902-0008 / 045-902-0009
営業時間:9:00~19:00 定休日:毎週火曜日
