DETAIL
アストンマーティン ラピード S 特注ツートンインテリア 可変バルブ
888.0万円(税込)
906.7万円(税込)
アストンマーティン ラピード S 特注ツートンインテリア 可変バルブ
888.0万円(税込)
906.7万円(税込)
年式 | 2014 年 |
---|---|
排気量 | 6000 cc |
ミッション | AT |
修復歴 | 無し |
走行距離 | 2.8 万km |
---|---|
ハンドル位置 | 右 |
乗車定員 | 4 |
車検 | 2年付き |
輸入ルート | 正規輸入車 |
ご来店・ご購入時の注意事項
当社は完全予約制とさせていただいております。
車輌を準備させていただき、コンシェルジュが専属でご案内させていただくためです。
ご来店を心よりお待ちいたしております。
整備記録
2015.2.21 3,249km ディーラー整備工場
定期点検整備/
2015.8.26 8,774km ディーラー整備工場
定期点検整備/ブレーキパッド交換/キャリパーボルト交換/
2016.3.31 11,046km ディーラー整備工場
定期点検整備/エンジンオイル交換/オイルフィルター交換/ブレーキフルード交換/ポーレンフィルター交換/
2017.4.3 13,612km ディーラー整備工場
定期点検整備/エンジンオイル交換/オイルフィルター交換/ブレーキフルード交換/エアクリーナー交換/デフオイル交換/ポーレンフィルター交換/バッテリー交換/ウォッシャータンク交換/
2018.4.26 14,796km ディーラー整備工場
定期点検整備/ブレーキフルード交換/エンジンオイル交換/オイルフィルター交換/エンジンドレンボルト交換/
2019.4.8 15,317km ディーラー整備工場
定期点検整備/ポーレンフィルター交換/
2020.4.19 16,513km ディーラー整備工場
定期点検整備/タイヤ4本交換/
2021.4.8 19,228km 一般整備工場
定期点検整備/エンジンオイル交換/オイルフィルター交換/バッテリー交換/エアエレメント交換/ワイパー交換/
2023.4.13 22,064km 一般整備工場
定期点検整備/エンジンオイル交換/ワイパー交換/O2センサー交換/
※映画007「慰めの報酬」に登場するDBSの為に開発されたカラーで、映画の原題「Quantum of Solace」にちなんで命名されております。
ガレージカレントでは、他の販売店とは一線を画す丁寧な整備とアフターサポートにより、お客様に安心と極上の満足感をお届けいたします。輸入車が初めてのお客様にも安心してお乗りいただけるように、 ご納車後も徹底サポートいたします!
代車のご用意や積載車での引上げ、車検、定期点検、オイル交換、ワイパー交換、タイヤ交換、 鈑金、塗装、事故修理、エアロパーツ、マフラー製作、レザーカスタマイズ、RUFコンバージョンなどなど車に関することはガレージカレントと自社整備工場・カレントテックセンタにすべてお任せください!
★グーネット、カーセンサー、クルマ選び.com、ヤフオク、価格ドットコムにて情報は同時公開中!
★YouTube、Twitter、Instagram、Facebookにて情報配信中!
Copyright(c) CURRENT MOTOR Corporation ALL RIGHTS RESERVED.
メールでのお問い合わせ
CONTACT
フォームでのお問い合わせ
YouTube
販売車輌紹介動画
スタッフからのコメント
2014年 アストンマーティン ラピードS/ディーラー車/
車検2年付き/実走行28,000km/右ハンドル/6速AT/
外装色:クァンタムシルバー(映画007より)/内装色:バルティックブルー×アイボリー/バンブーパネル/
アイボリーアルカンターラ/パワステ/パワーウインドウ/エアバッグ/ABS/エアコン/
パーキングセンサー/電動調整ドアミラー/
19インチ純正アルミホイール(F245/40R20:R:295/35R20)/
ポップアップナビ/記録簿/クリスタルキー/無事故/
O2センサー交換済み/
1906年に誕生したラゴンダ、そして1915年に誕生したアストンマーティン(設立は1913年)が、それぞれ1947年にデイビットブラウンの傘下に入ったところから今回ご紹介するアストンマーティンラピードの物語は始まります。
もともと、高級ブランドとスポーツカーを得意としていたラゴンダ社、そして、プレミアムスポーツカーを得意とするアストンマーティン。
ラピードの名は、ラゴンダ社のスポーツモデルにたびたび使用されていましたが、DBへの吸収によりしばらくの間その姿を消すことになります。
両社の住み分けは、4ドアはラゴンダ、2ドアはアストンとされ、ようやく1961年にラピードの名が復活を遂げます。
アストンBB4をベースにした4ドアモデルは今見ても上品かつ往年のデザインを多数取り込んだ美しいものですが、当時の評価はそれほど良くはなかったようです。
そして、わずか4年程度でラピードの生産は終了し、再びその名は永い眠りにつきました。
それから46年。。。
長い長い眠りから覚めたラピードの名は、ラゴンダの意思を失うことなく4ドアのDB9=アストンマーティンラピードとして新たな命を吹き込まれました。
もうここまでご紹介すれば、アストンマーティンに憧れの諸兄にはこのラピードが単なる流行りの4ドアクーペ的な位置づけではなく、まぎれもなく歴史の再来であり4ドアスポーツカーであることをご認識いただけるはずです。
性能やスペック的なお話はいくらでも記事があるでしょうから、ここでは省きます。
美しいグレーのボディは、クアンタムシルバーと呼ばれるカラー。
派手さはありませんが、いかにも英国と言える魅力的なカラーではないでしょうか。
そして、インテリアには、バルティックブルーとアイボリーの美しい海辺を連想させる組み合わせ。
コンソールパネルは、バンブーで涼しげな印象を加え、そしてピラーとルーフにはアイボリーのアルカンターラで柔らかな印象を。
美しいボディラインに、ラグジュアリーなインテリアが否が応でも高級スポーツカーであることを知らしめてくれます。
さあ、これからこの素晴らしいスポーツカーで、素敵な体験をされるご予定の方を募集中です。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
本体価格は店頭納車における、法定点検費用、消費税を含めた金額です。
ご契約時には税金、登録費用、保険料など諸費用が別途必要となります。
皆様にとって最適なご提案をさせていただいております。
詳しくは販売スタッフまでご質問下さいませ。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
※第三者機関「AIS」による検査実施にて評価済み (株式会社オートモビル・インスペクション・システム 車輌検査専門会社) http://www.ais-inc.jp/
V型12気筒DOHC 5930ccエンジン
最高出力 558ps/6750rpm
最大トルク 63.2kg・m/5000rpm