2018.07.12

エアコンはじめました!

こんにちは。

ガレージカレントの栗田です。

kurita

ここで問題です!

このサウンドは何の車でしょうか?

ヒントは弊社の在庫車輌の中に答えがございます!

 

[audio m4a="https://www.garagecurrent.com/wp-content/uploads/2018/07/5f7d9f7c2e55c9c8b18f66940965269e.m4a"][/audio]

 

 

答えは、ブログの最後に!

さて、今日は旧車のエアコンについてお話させていただきます。

昔の車はよく後付のエアコンが流行ったと思います。

実はこれ、現代の後付エアコンだとすごく冷えるんですって!



こんな感じでダッシュ下の吊り下げ式がポピュラーです。

新車時やそれに近い年式で取り付けたものに比べて、

今オーダーして取り付けるものについては、かなりの冷却効果が期待できるそうです。

日本製のコンプレッサーを使用し、エアコンガスの規格もR134aという現代のものを使用できます。

クーラー増設用に、プーリーもそれ用に変更し、配管をまわし、、、といろいろな過程があるのですが

すべてやっておおよそ60-70万円程度です!

暑い時期に乗れないな。と諦めていた方!これはやる価値あると思います!

クーラーの増設だけでもご相談承ります。

これからの時期、愛車をより快適に乗れるようにしてみてはいかがでしょうか!

 

さて、冒頭の答えは、こちらです!



230SLのエキゾーストサウンドでした!

また次回もやってみようと思います!お楽しみに~


友だち追加

ガレージカレントメルマガ登録受付中!

第101号は7/25に配信予定です!

登録は下のバナーをクリックしてください。

希少車、輸入車、あなたが唸る車情報満載!毎月10日・25日発行

mmaga

20年落ちの国産・輸入車の買取も承っております 20年落ちの国産・輸入車の買取も承っております
詳しく見る

YouTube

販売車輌紹介動画

販売車輌の外装、内装を動画で紹介! 試乗インプレッションもあります。
  • ガレージカレントジャパン
  • ガレージカレントU.S.
  • ガレージカレントCamp