2018.08.31

ブレーキリフレッシュ!

こんにちは。

ガレージカレントの栗田です。

kurita

過去に販売させていただきました車輌のブレーキ交換を行わせていただきました。

その一部を公開させていただきます!

 

その車輌はこちらです。



ボクスターSをベースに、ツインターボ化がなされ、461馬力を発するモンスターに生まれ変わった一台です。

ちなみにサスペンションキットが組まれているもののこれで車高は一番上です。。。

それでも、車検も問題なくクリアできます!

そして今回は、タービンのパイプの製作や燃料メーターの調整などもやったのですが、

一番興味深かったブレーキについてお話をさせていただきます。



もともと、超ビッグサイズの特注ブレーキを装備しておりました。

サーキット用というよりはレース用で街中では効きも弱いブレーキでした。

今回は異音が発生してしまったため、交換させていただくことになりました。

しかし、ここで大きな問題が!

こんなサイズの、、、そして特注キャリパーに合うようなローター、パッドがない!

困りました。

2秒くらい困った末に、作ろうということに^^

で、作りました!



今回はドリルドではなく、スリットタイプへ!

このローターは、2ピースでございます。

通常は真ん中のベルハットと呼ばれる部分を再利用するのですが、

今回は今後のことを考えて、既製品のスポーツ用ローターでも取り付けが出来る様に

特注でベルハットの作成から進めさせていただきました。

これで今後の維持費も抑えながら、安心して交換をしていただけます。

 

そして、パッドは日本が誇るエンドレス製!

数少ないブレーキ専門メーカーで、実際についていた物を持ち込んで同じものを作っていただきました。



私もプライベートではエンドレスを愛用しております!

タッチがマイルドで、調整がしやすく、わかりやすい!

きっとN様にもお喜びいただけることと思います^^

ご納車させていただくのが楽しみです!

 


友だち追加

ガレージカレントメルマガ登録受付中!

第104号は9/10に配信予定です!

登録は下のバナーをクリックしてください。

希少車、輸入車、あなたが唸る車情報満載!毎月10日・25日発行

mmaga

20年落ちの国産・輸入車の買取も承っております 20年落ちの国産・輸入車の買取も承っております
詳しく見る

YouTube

販売車輌紹介動画

販売車輌の外装、内装を動画で紹介! 試乗インプレッションもあります。
  • ガレージカレントジャパン
  • ガレージカレントU.S.
  • ガレージカレントCamp