2019.05.12

極上の車輌ご成約いただきました!

こんにちは。

ガレージカレントの又賀です。



前回に引き続き今回も山菜ネタです。

今回ご紹介するのはぜんまいです。



一見昨日のブログのコゴミと似ていますがこのぜんまいはふわふわとした綿を纏っているのが特徴です。

このぜんまいにはオスとメスが存在しており、基本的に食べるのはメスのほうです。

見分け方としてはオスが新芽のようなものがこぼれもふもふとしており

メスが画像のように完全に綿に覆われているのが特徴です。

食べ方としては綿を取り洗いカラカラになるまで乾燥させます。



その後水で戻し煮物にするも良し、お味噌汁に入れるのも良しと様々な方法で美味しくいただけます。

煮物はお弁当に比較的よく入っているので知らずに食べたことのある方も多いかもしれませんね。

ちなみにぜんまいによく似た植物で画像のようなものがあります。



こちらは食べれるらしいですがあまり美味しくないらしいので気をつけてください。

特徴としては茎のところに茶色い葉のようなものがついていることでしょうか。

よく見るとわかりやすいのでご自身で採取することがあったら気をつけてください!

 

さて先日、遠方よりご来店いただきSL320(R129)をご成約いただきました。



H様、ありがとうございます。

低走行、ワンオーナーの極上車ですので確実にご満足いただけると思います。

カレント整備プランをお選びいただいたのでより完璧な状態に仕上げてご納車させていただきます!

ご納車までの流れは、試乗チェックを行いメカニックに整備内容を依頼。

車輌をリフトアップしメカニックによる点検。

その後整備を行い、再度試乗チェックをしてご納車となります。

試乗チェックは高速道路も使ってしっかりと行いますのでご安心くださいませ。

 

そして昨日のブログでご納車前の仕上げを行った964カレラ2が旅立ちとなりました。



今回は遠方のため陸送にてご納車です。

貴重な1台なので少し価格は張りますが安心のチャーター便をお選びいただきました。

私も安心して見送ることができます!

実はこの車輌、弊社の買取ブランドである外車王で九州からお譲りいただいた車輌なのですが

再度西の大地へ戻っていくこととなりました。

この964にはその土地と縁があるのかもしれませんね。

F様、ご納車まであと数時間です。

もう少々お待ちくださいませ!

 



友だち追加

ガレージカレントメルマガ登録受付中!

第120は5/25に配信予定です!

登録は下のバナーをクリックしてください。

希少車、輸入車、あなたが唸る車情報満載!毎月10日・25日発行

mmaga




 
20年落ちの国産・輸入車の買取も承っております 20年落ちの国産・輸入車の買取も承っております
詳しく見る

YouTube

販売車輌紹介動画

販売車輌の外装、内装を動画で紹介! 試乗インプレッションもあります。
  • ガレージカレントジャパン
  • ガレージカレントU.S.
  • ガレージカレントCamp