
2019.10.25
これで整備完了です!
こんにちは。
ガレージカレントの又賀です。

先日自分の愛車のステアリング交換を行いました。
今回は社外→社外への交換だったため非常に簡単に交換が完了しました。
まず念のためバッテリーのマイナス端子を外し、ステアリングのネジを6本外して前のステアリングを外します。
そしてホーンの配線を差し替え新しいステアリングを6本のネジで固定するだけです。

見た目もシンプルですがかっこよくなり、少し大きくなったため気持ち軽くなったような気がします。
新たなステアリングでどんどんドライブに行きたいと思います!
さて現在納車整備中の320CEカブリオレですが
整備中に新たな問題点が見つかりました。
それはなにかといいますと球切れ警告灯が点灯してしまうのです。
最初は社外のHIDに変更されているためかと思ったのですが、配線をすべて確認してもらったところ
画像のチューブ部分内の配線が切れかかっているのが原因でした。

今回はその部分はもちろんのこと、そのほかの部分の配線も交換し球切れ警告灯は点灯しなくなりました。
配線が古くなっているとショートの可能性もあるため、これで一安心です!
S様、ご納車までもう少々お待ちくださいませ。
ガレージカレントの又賀です。

先日自分の愛車のステアリング交換を行いました。
今回は社外→社外への交換だったため非常に簡単に交換が完了しました。
まず念のためバッテリーのマイナス端子を外し、ステアリングのネジを6本外して前のステアリングを外します。
そしてホーンの配線を差し替え新しいステアリングを6本のネジで固定するだけです。


見た目もシンプルですがかっこよくなり、少し大きくなったため気持ち軽くなったような気がします。
新たなステアリングでどんどんドライブに行きたいと思います!
さて現在納車整備中の320CEカブリオレですが
整備中に新たな問題点が見つかりました。
それはなにかといいますと球切れ警告灯が点灯してしまうのです。
最初は社外のHIDに変更されているためかと思ったのですが、配線をすべて確認してもらったところ
画像のチューブ部分内の配線が切れかかっているのが原因でした。

今回はその部分はもちろんのこと、そのほかの部分の配線も交換し球切れ警告灯は点灯しなくなりました。
配線が古くなっているとショートの可能性もあるため、これで一安心です!
S様、ご納車までもう少々お待ちくださいませ。
PICK UP
注目記事
-
2023.05.28
E500リミテッドをご納車させていただきました!
又賀大貴
-
2023.05.27
本日G55のご納車です!
又賀大貴
-
2023.05.21
久しぶりにあの車が入庫します!
又賀大貴
YouTube
販売車輌紹介動画
販売車輌の外装、内装を動画で紹介! 試乗インプレッションもあります。