
2021.09.18
スペアキーの作成をいたしました。
こんにちは。
ガレージカレントの栗田です。

本日はメルセデスのキーのお話です。
90年代のメルセデスのキーにはメインキーとサブキーというものがございます。
写真の右側のキーがカット前のメインキーです。

中央部分に溝があるかどうかの違いでございます。
サブキーはグローブボックスにアクセスができなかったりトランクにアクセスができなかったりとあります。
つまり、駐車係の人に渡すよう?ということです。
ちなみに、写真の右側のキーはコピー品のでした。
鍵のプロに見ていただくとそのようです。
ブランクキーの厚みがそもそも違うので開けづらいとか、
そもそも開けることができない可能性もあるようでございます。
ということで急遽希少なストックを出していただき鍵を作っていただきました。
この手のカギは誰でも入手出来たりカットできるものではありません。
お困りの方もいらっしゃることでしょう。
昔ながらのカギのカットもお任せくださいませ~


ガレージカレントの栗田です。

本日はメルセデスのキーのお話です。
90年代のメルセデスのキーにはメインキーとサブキーというものがございます。
写真の右側のキーがカット前のメインキーです。

中央部分に溝があるかどうかの違いでございます。
サブキーはグローブボックスにアクセスができなかったりトランクにアクセスができなかったりとあります。
つまり、駐車係の人に渡すよう?ということです。
ちなみに、写真の右側のキーはコピー品のでした。
鍵のプロに見ていただくとそのようです。
ブランクキーの厚みがそもそも違うので開けづらいとか、
そもそも開けることができない可能性もあるようでございます。
ということで急遽希少なストックを出していただき鍵を作っていただきました。
この手のカギは誰でも入手出来たりカットできるものではありません。
お困りの方もいらっしゃることでしょう。
昔ながらのカギのカットもお任せくださいませ~



PICK UP
注目記事
-
2023.05.27
本日G55のご納車です!
又賀大貴
-
2023.05.21
久しぶりにあの車が入庫します!
又賀大貴
-
2023.05.19
ディフェンダーをご成約いただきました!
又賀大貴
YouTube
販売車輌紹介動画
販売車輌の外装、内装を動画で紹介! 試乗インプレッションもあります。