ポルシェ 911(Type930) カレラ 過去販売車両 G50ミッション タイヤ新品 サンルーフレス

- 年式 1987年
- 走行距離 7.3万km
- 車検 2021年8月
- 修復歴 無し
納車前整備についての詳細はこちらから
保証なし
スタッフからのコメント
ご来店されるお客様へお知らせです。
新型コロナウイルス拡大防止の観点から完全予約制とさせていただきます。
当社にお越しいただく皆様に安全・安心のうえご来店いただくためでございますのでご協力くださいませ。
ご来店を心よりお待ちいたしております。
1987年 ポルシェ 911 カレラ(930)/ディーラー車(ミツワ物)/生産終了モデル/
車検:2021年8月/実走行:73,000km/左ハンドル/G50ミッション/油圧クラッチ/
外装色:グランプリホワイト(P5)/内装色:ブラックレザー/
パワーウインドウ/クーラー/4WAYパワーシート(運転席)/
16インチ純正アロイホイール(F:205/55 R16 R:225/50 R16)/
純正オーディオ/電動調整ドアミラー/ETC/
取説/記録簿8枚/整備明細多数/スペアキー/純正BOOKケース/純正工具/無事故/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
本体価格は店頭納車における、12ヶ月点検費用、消費税を含めた金額です。
ご契約時には税金、登録費用、保険料など諸費用が別途必要となります。
また、保証付きプランなど追加費用が発生する場合がございます。
皆様にとって最適なご提案をさせていただけるよう尽力させていただきます。
ご不明な点がございましたら、販売スタッフまでご質問下さいませ。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
※第三者機関「AIS」による検査実施にて評価済み
(株式会社オートモビル・インスペクション・システム 車両検査専門会社)
http://www.ais-inc.jp/
整備記録簿
2007.8.24 61,377km ポルシェ専門整備工場 横浜ナンバー
エンジンオイル交換/ブレーキフルード交換/フューエルポンプ交換/フューエルフィルター交換/フューエルホース交換/ガソリンタンクユニット交換/ガソリンタンクガスケット交換/
2009.7.16 65,950km カレントテックセンター 横浜ナンバー
右ドライブシャフトブーツ交換/
2011.7.1 68,121km カレントテックセンター 横浜ナンバー
エンジンオイル交換/オイルフィルター交換/左右フロントキャリパーオーバーホール/左右リアキャリパーオーバーホール/
2012.7.19 69,266km カレントテックセンター 横浜ナンバー
エンジンオイル交換/オイルフィルター交換/
2013.7.7 70,082km カレントテックセンター 横浜ナンバー
エンジンオイル交換/オイルフィルター交換/ブレーキフルード交換/ミッションオイル交換/エンジンオイルドレーンガスケット交換/バッテリー交換/
2015.7.13 70,916km カレントテックセンター 横浜ナンバー
エンジンオイル交換/オイルフィルター交換/ブレーキフルード交換/エアコンベルト交換/オルタネーターベルト交換/
2017.7.21 71,483km カレントテックセンター 横浜ナンバー
エンジンオイル交換/オイルフィルター交換/ブレーキフルード交換/ミッションオイル交換/ハイフレヤ交換/
2019.8.2 72,261km カレントテックセンター 横浜ナンバー
エンジンオイル交換/オイルフィルター交換/ブレーキフルード交換/ドライブシャフトブーツキット交換/シフトレバーボールソケット交換/シフトレバーフリクションリング/
整備明細
1993.9.28 50968km ミツワ自動車整備工場
スタビライザーブラケット修理/
1994.6.25 輸入車専門工場
車検/エンジンオイル交換/オイルフィルター交換/ウインカーレンズ交換/エアコンガスチャージ/
1996.2.6 56,410km 輸入車専門工場
エンジンオイル交換/オイルフィルター交換/ワイパー交換/リターンホース交換/
1996.7.6 56,771km 輸入車専門工場
車検/クラッチオーバーホール/エンジンオイル交換/エアコンガスチャージ/
1997.1.31 輸入車専門工場
フォグリレー交換/ホーンリレー交換/パワーウィンドウリレー交換/
1997.8.1 57,333km 輸入車専門工場
運転席側ミラー修理/エアコンガスチャージ/
1998.5.11 ミツワ自動車整備工場
点検/
1998.6.2 57,455km 輸入車専門工場
車検/ウォッシャー液補充/デスビキャップ交換/ローター交換/
2000.6.6 59,640km 輸入車専門工場
車検/エンジンオイル交換/オイルフィルター交換/
2001.11.24 60,884km 輸入車専門工場
前後ブレーキパット交換/バッテリ―交換/
2002.7.22 60,996km 輸入車専門工場
車検/エンジンオイル交換/オイルフィルター交換/ファンベルト交換/エアコンガス補充/
2004.10.23 61,100km 輸入車専門工場
エンジンオイル交換/ブレーキフルード交換/セルモーター交換、オーバーホール/
2006.7.13 61,265km 輸入車専門工場
車検/エンジンオイル交換/オイルフィルター交換/ファンベルト交換/バッテリー交換/インジェクター交換/
2007.9.10 61,419km 輸入車専門工場
エアコンコンプレッサーオーバーホール/ガス補充/エキスパンションバルブ交換/レシーバータンク交換/バッテリー交換/エンジンオイル交換/フューエルポンプ、フィルター、ホース交換/ガソリンタンクユニット交換/ETC取付/
2008.3.22 63,103km カレントテックセンター
エンジンオイル交換/オイルフィルター交換/
2008.5.21 63,772km カレントテックセンター
タイロッドエンド左右ブーツ交換/タイロッドエンド交換/左後ろドライブシャフトブーツ交換/
2008.11.23 63,722km カレントテックセンター 横浜ナンバー
エンジンオイル交換/オイルフィルター交換/ハンドルガタ修理/タペット調整/エアホース修理/前トーションバー注油/
2009.5.10 65,835km カレントテックセンター
エンジンオイル交換/
2009.7.18 65,954km カレントテックセンター
ドライブシャフトブーツ交換/タペットカバーシーリング交換/
2010.9.12 66,674km カレントテックセンター
エンジンオイル交換/
2011.7.2 68,121km カレントテックセンター
全キャリパーオーバーホール/ブレーキフルード交換/エンジンオイル交換/
2012.7.19 69,266km カレントテックセンター
エンジンオイル交換/
2013.7.7 70,082km カレントテックセンター
車検/
2013.11.23 70,277km カレントテックセンター
運転席パワーウィンドウスイッチ交換/
2014.5.9 70,584km カレントテックセンター
燃料ラインパイプ交換/エンジンオイル交換/
2016.1.31 71,122km カレントテックセンター
インテークパイプライン交換/
2017.7.21 71,483km カレントテックセンター
車検/エンジンオイル交換/
2018.2.8 71,760km カレントテックセンター
全ブレーキキャリパーオーバーホール/ブレーキフルード交換/
2018.11.11 71,891km カレントテックセンター
セルモーターオーバーホール/
2019.5.18 72,249km カレントテックセンター
バッテリー交換/
2019.8.2 72,261km カレントテックセンター
車検/エンジンオイル交換/
空冷ポルシェといえば、930、964、993このあたりを一般的には思い浮かべることでしょう。
実際にはその通りで、その対象は1984年~1997年の車両でございます。
この中で見ていくと空冷のお金がかかっていた時代のもっとも末期993こそ、
完成された空冷ポルシェかつ最も性能のいい空冷ポルシェなのです。
そのため人気の矛先はやはり993に向きがち、、、なのですが、ちょっと違う見方もできるのです。
ポルシェを乗る方の中ではよく使うワード「先祖返り」というものがあります。
どういうことかと申しますと、水冷ポルシェから964さらに930とどんどん古いものに戻っていく流れがございます。
そして先祖返りのゴールとして一番多く感じているのが930なのではないかと私は思います。
快適装備の無い930ですが、よく言えば研ぎ澄まされた存在という見方もできます。
実際に車を購入するときは、930は古いから壊れそう。パワステもない。エアコンもない。
だったら同じ空冷の流れを継いでいる964か993がいいのではないか。
悩まれる方はこのように考えられるのです。
しかし、実際に所有してみると空冷ポルシェの魅力ってすごくて、
よりダイレクトで、アナログで、原始的でというところに気が向いてしまうのです。
もちろん、他の911をご経験の方の方がその違いを感じていただけるので、
先祖返りの過程というのは非常に私は大切だと思っております。
(何よりも911のリセールの高さあってのお乗り換えのお話なのですが(^^♪ )
そうして皆様が行きつく先が930なのでございます。
特に1984年以降の3.2カレラは部品供給も安定していて非常に維持のしやすい存在のため人気でございます。
SCあたりになると点火システムが製造供給ストップ、現品修理不可という状況で社外部品に頼らざるを得ないのです。
そういう背景もあり、3.2カレラは非常に人気を博しております。
ちなみにナローもご興味を持っていただくのですが、コンディションのいい車両が少ないことや
防錆処理をされていない分ボディですら維持が難しいなど玄人向けすぎる背景もあるので限られた方しかご所有いただけない状況です。
どこがご自身にとってちょうどいいクルマなのか、まずはご相談いただければよろしいかと存じます。
さて、当車両についてご紹介させていただきます。
1984年~1989年まで作られていた3.2エンジンを有する911カレラでございます。
その中でも1987年以降の俗にいう後期モデルはG50ミッション+油圧クラッチを手に入れます。
それまでのポルシェシンクロは変速スピードや耐久性に難がありました。
それらを解消したのが後期モデルでございます。
G50ミッションは最終993までベースとなっている名機でございます。
耐久性が高くミッション自体の故障というのは一度も見たことがありません。
クラッチも一定の踏力でミートポイントを感じやすく、
初めての方にでも比較的感覚をとらえやすいのが特徴でございます。
そのため、先祖返りのゴールにはこの後期モデルが非常に人気です。
当車両は14年前に当社で販売をさせていただいたのが初めての出会いでございました。
それから当社のカレントテックセンターをご利用いただきずっとかかわらせていただいておりました。
その後、乗る機会の減少から次のオーナー様に橋渡しをさせていただくこととなりました。
その方は非常に短い期間でした。
タイヤを新品にしていただきコーティングもしていただき整備工場で次の点検を行おうというタイミングだったのですが
お仕事の転機が訪れてしまいました。
非常に大きなチャンスということで泣く泣くお手放しをご決断いただき当社にお戻しさせていただきました。
お譲りいただき150kmほどドライブをして帰ってきたわけでございますが、
久しぶりに運転という行為そのものに対して自分が好きだったと思い出させてくれる一台でございました。
本当に素直でエンジンサウンドはうるさいですし、路面追従性も圧倒的に悪いです。
しかしその分自分が気を遣って操るのです。
その気を遣うという面倒こそがあえて古い車に載る醍醐味ではないでしょうか。
オリジナルの状態で後期モデルのグランプリホワイトが手に入るチャンスでございます。
ウイングレスのすっきりしたカレラがお好みの方はぜひお問い合わせくださいませ。
実際に見ていただくとそのしゃきっとした立ち姿にオーラを感じていただけることでしょう。
空冷水平対向6気筒SOHC 3164ccエンジン
最高出力 225ps/5900rpm
最大トルク 27.3kpm/4800rpm
ガレージカレントでは、他の販売店とは一線を画す、徹底的な整備とアフターサポートにより、
お客様へ安心と満足、そして優越感をお届けいたしております。
ポルシェ初めて、輸入車初めてのお客様にも安心してお乗りいただけるように、
ご納車後のサービスもカレントテックセンターにて充実の対応です!
代車のご用意や積載車での引上げ、車検、定期点検、オイル交換、ワイパー交換、タイヤ交換、
鈑金、塗装、事故修理、エアロパーツ、マフラー製作、レザーカスタマイズ、RUFコンバージョンなどなど
車に関することはガレージカレントとカレントテックセンターですべてOK。
なんでもお任せください!
グーネット、カーセンサー、クルマ選び.com、ヤフオク、価格ドットコムにて情報は同時公開中
YouTube(ユーチューブ)、Twitter(ツイッター)、Instagram(インスタグラム)、Facebook(フェイスブック)、にて情報配信中
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCAKxlwK-4pHmINmUFbHlMbg?view_as=subscriber
Instagram
https://www.instagram.com/garagecurrent/?hl=ja
Facebook
https://www.facebook.com/GarageCurrent/
Twitter(ツイッター)
https://twitter.com/garagecurrent
Copyright(c) CURRENT MOTOR Corporation ALL RIGHTS RESERVED.
新型コロナウイルス拡大防止の観点から完全予約制とさせていただきます。
当社にお越しいただく皆様に安全・安心のうえご来店いただくためでございますのでご協力くださいませ。
ご来店を心よりお待ちいたしております。
1987年 ポルシェ 911 カレラ(930)/ディーラー車(ミツワ物)/生産終了モデル/
車検:2021年8月/実走行:73,000km/左ハンドル/G50ミッション/油圧クラッチ/
外装色:グランプリホワイト(P5)/内装色:ブラックレザー/
パワーウインドウ/クーラー/4WAYパワーシート(運転席)/
16インチ純正アロイホイール(F:205/55 R16 R:225/50 R16)/
純正オーディオ/電動調整ドアミラー/ETC/
取説/記録簿8枚/整備明細多数/スペアキー/純正BOOKケース/純正工具/無事故/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
本体価格は店頭納車における、12ヶ月点検費用、消費税を含めた金額です。
ご契約時には税金、登録費用、保険料など諸費用が別途必要となります。
また、保証付きプランなど追加費用が発生する場合がございます。
皆様にとって最適なご提案をさせていただけるよう尽力させていただきます。
ご不明な点がございましたら、販売スタッフまでご質問下さいませ。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
※第三者機関「AIS」による検査実施にて評価済み
(株式会社オートモビル・インスペクション・システム 車両検査専門会社)
http://www.ais-inc.jp/
整備記録簿
2007.8.24 61,377km ポルシェ専門整備工場 横浜ナンバー
エンジンオイル交換/ブレーキフルード交換/フューエルポンプ交換/フューエルフィルター交換/フューエルホース交換/ガソリンタンクユニット交換/ガソリンタンクガスケット交換/
2009.7.16 65,950km カレントテックセンター 横浜ナンバー
右ドライブシャフトブーツ交換/
2011.7.1 68,121km カレントテックセンター 横浜ナンバー
エンジンオイル交換/オイルフィルター交換/左右フロントキャリパーオーバーホール/左右リアキャリパーオーバーホール/
2012.7.19 69,266km カレントテックセンター 横浜ナンバー
エンジンオイル交換/オイルフィルター交換/
2013.7.7 70,082km カレントテックセンター 横浜ナンバー
エンジンオイル交換/オイルフィルター交換/ブレーキフルード交換/ミッションオイル交換/エンジンオイルドレーンガスケット交換/バッテリー交換/
2015.7.13 70,916km カレントテックセンター 横浜ナンバー
エンジンオイル交換/オイルフィルター交換/ブレーキフルード交換/エアコンベルト交換/オルタネーターベルト交換/
2017.7.21 71,483km カレントテックセンター 横浜ナンバー
エンジンオイル交換/オイルフィルター交換/ブレーキフルード交換/ミッションオイル交換/ハイフレヤ交換/
2019.8.2 72,261km カレントテックセンター 横浜ナンバー
エンジンオイル交換/オイルフィルター交換/ブレーキフルード交換/ドライブシャフトブーツキット交換/シフトレバーボールソケット交換/シフトレバーフリクションリング/
整備明細
1993.9.28 50968km ミツワ自動車整備工場
スタビライザーブラケット修理/
1994.6.25 輸入車専門工場
車検/エンジンオイル交換/オイルフィルター交換/ウインカーレンズ交換/エアコンガスチャージ/
1996.2.6 56,410km 輸入車専門工場
エンジンオイル交換/オイルフィルター交換/ワイパー交換/リターンホース交換/
1996.7.6 56,771km 輸入車専門工場
車検/クラッチオーバーホール/エンジンオイル交換/エアコンガスチャージ/
1997.1.31 輸入車専門工場
フォグリレー交換/ホーンリレー交換/パワーウィンドウリレー交換/
1997.8.1 57,333km 輸入車専門工場
運転席側ミラー修理/エアコンガスチャージ/
1998.5.11 ミツワ自動車整備工場
点検/
1998.6.2 57,455km 輸入車専門工場
車検/ウォッシャー液補充/デスビキャップ交換/ローター交換/
2000.6.6 59,640km 輸入車専門工場
車検/エンジンオイル交換/オイルフィルター交換/
2001.11.24 60,884km 輸入車専門工場
前後ブレーキパット交換/バッテリ―交換/
2002.7.22 60,996km 輸入車専門工場
車検/エンジンオイル交換/オイルフィルター交換/ファンベルト交換/エアコンガス補充/
2004.10.23 61,100km 輸入車専門工場
エンジンオイル交換/ブレーキフルード交換/セルモーター交換、オーバーホール/
2006.7.13 61,265km 輸入車専門工場
車検/エンジンオイル交換/オイルフィルター交換/ファンベルト交換/バッテリー交換/インジェクター交換/
2007.9.10 61,419km 輸入車専門工場
エアコンコンプレッサーオーバーホール/ガス補充/エキスパンションバルブ交換/レシーバータンク交換/バッテリー交換/エンジンオイル交換/フューエルポンプ、フィルター、ホース交換/ガソリンタンクユニット交換/ETC取付/
2008.3.22 63,103km カレントテックセンター
エンジンオイル交換/オイルフィルター交換/
2008.5.21 63,772km カレントテックセンター
タイロッドエンド左右ブーツ交換/タイロッドエンド交換/左後ろドライブシャフトブーツ交換/
2008.11.23 63,722km カレントテックセンター 横浜ナンバー
エンジンオイル交換/オイルフィルター交換/ハンドルガタ修理/タペット調整/エアホース修理/前トーションバー注油/
2009.5.10 65,835km カレントテックセンター
エンジンオイル交換/
2009.7.18 65,954km カレントテックセンター
ドライブシャフトブーツ交換/タペットカバーシーリング交換/
2010.9.12 66,674km カレントテックセンター
エンジンオイル交換/
2011.7.2 68,121km カレントテックセンター
全キャリパーオーバーホール/ブレーキフルード交換/エンジンオイル交換/
2012.7.19 69,266km カレントテックセンター
エンジンオイル交換/
2013.7.7 70,082km カレントテックセンター
車検/
2013.11.23 70,277km カレントテックセンター
運転席パワーウィンドウスイッチ交換/
2014.5.9 70,584km カレントテックセンター
燃料ラインパイプ交換/エンジンオイル交換/
2016.1.31 71,122km カレントテックセンター
インテークパイプライン交換/
2017.7.21 71,483km カレントテックセンター
車検/エンジンオイル交換/
2018.2.8 71,760km カレントテックセンター
全ブレーキキャリパーオーバーホール/ブレーキフルード交換/
2018.11.11 71,891km カレントテックセンター
セルモーターオーバーホール/
2019.5.18 72,249km カレントテックセンター
バッテリー交換/
2019.8.2 72,261km カレントテックセンター
車検/エンジンオイル交換/
空冷ポルシェといえば、930、964、993このあたりを一般的には思い浮かべることでしょう。
実際にはその通りで、その対象は1984年~1997年の車両でございます。
この中で見ていくと空冷のお金がかかっていた時代のもっとも末期993こそ、
完成された空冷ポルシェかつ最も性能のいい空冷ポルシェなのです。
そのため人気の矛先はやはり993に向きがち、、、なのですが、ちょっと違う見方もできるのです。
ポルシェを乗る方の中ではよく使うワード「先祖返り」というものがあります。
どういうことかと申しますと、水冷ポルシェから964さらに930とどんどん古いものに戻っていく流れがございます。
そして先祖返りのゴールとして一番多く感じているのが930なのではないかと私は思います。
快適装備の無い930ですが、よく言えば研ぎ澄まされた存在という見方もできます。
実際に車を購入するときは、930は古いから壊れそう。パワステもない。エアコンもない。
だったら同じ空冷の流れを継いでいる964か993がいいのではないか。
悩まれる方はこのように考えられるのです。
しかし、実際に所有してみると空冷ポルシェの魅力ってすごくて、
よりダイレクトで、アナログで、原始的でというところに気が向いてしまうのです。
もちろん、他の911をご経験の方の方がその違いを感じていただけるので、
先祖返りの過程というのは非常に私は大切だと思っております。
(何よりも911のリセールの高さあってのお乗り換えのお話なのですが(^^♪ )
そうして皆様が行きつく先が930なのでございます。
特に1984年以降の3.2カレラは部品供給も安定していて非常に維持のしやすい存在のため人気でございます。
SCあたりになると点火システムが製造供給ストップ、現品修理不可という状況で社外部品に頼らざるを得ないのです。
そういう背景もあり、3.2カレラは非常に人気を博しております。
ちなみにナローもご興味を持っていただくのですが、コンディションのいい車両が少ないことや
防錆処理をされていない分ボディですら維持が難しいなど玄人向けすぎる背景もあるので限られた方しかご所有いただけない状況です。
どこがご自身にとってちょうどいいクルマなのか、まずはご相談いただければよろしいかと存じます。
さて、当車両についてご紹介させていただきます。
1984年~1989年まで作られていた3.2エンジンを有する911カレラでございます。
その中でも1987年以降の俗にいう後期モデルはG50ミッション+油圧クラッチを手に入れます。
それまでのポルシェシンクロは変速スピードや耐久性に難がありました。
それらを解消したのが後期モデルでございます。
G50ミッションは最終993までベースとなっている名機でございます。
耐久性が高くミッション自体の故障というのは一度も見たことがありません。
クラッチも一定の踏力でミートポイントを感じやすく、
初めての方にでも比較的感覚をとらえやすいのが特徴でございます。
そのため、先祖返りのゴールにはこの後期モデルが非常に人気です。
当車両は14年前に当社で販売をさせていただいたのが初めての出会いでございました。
それから当社のカレントテックセンターをご利用いただきずっとかかわらせていただいておりました。
その後、乗る機会の減少から次のオーナー様に橋渡しをさせていただくこととなりました。
その方は非常に短い期間でした。
タイヤを新品にしていただきコーティングもしていただき整備工場で次の点検を行おうというタイミングだったのですが
お仕事の転機が訪れてしまいました。
非常に大きなチャンスということで泣く泣くお手放しをご決断いただき当社にお戻しさせていただきました。
お譲りいただき150kmほどドライブをして帰ってきたわけでございますが、
久しぶりに運転という行為そのものに対して自分が好きだったと思い出させてくれる一台でございました。
本当に素直でエンジンサウンドはうるさいですし、路面追従性も圧倒的に悪いです。
しかしその分自分が気を遣って操るのです。
その気を遣うという面倒こそがあえて古い車に載る醍醐味ではないでしょうか。
オリジナルの状態で後期モデルのグランプリホワイトが手に入るチャンスでございます。
ウイングレスのすっきりしたカレラがお好みの方はぜひお問い合わせくださいませ。
実際に見ていただくとそのしゃきっとした立ち姿にオーラを感じていただけることでしょう。
空冷水平対向6気筒SOHC 3164ccエンジン
最高出力 225ps/5900rpm
最大トルク 27.3kpm/4800rpm
ガレージカレントでは、他の販売店とは一線を画す、徹底的な整備とアフターサポートにより、
お客様へ安心と満足、そして優越感をお届けいたしております。
ポルシェ初めて、輸入車初めてのお客様にも安心してお乗りいただけるように、
ご納車後のサービスもカレントテックセンターにて充実の対応です!
代車のご用意や積載車での引上げ、車検、定期点検、オイル交換、ワイパー交換、タイヤ交換、
鈑金、塗装、事故修理、エアロパーツ、マフラー製作、レザーカスタマイズ、RUFコンバージョンなどなど
車に関することはガレージカレントとカレントテックセンターですべてOK。
なんでもお任せください!
グーネット、カーセンサー、クルマ選び.com、ヤフオク、価格ドットコムにて情報は同時公開中
YouTube(ユーチューブ)、Twitter(ツイッター)、Instagram(インスタグラム)、Facebook(フェイスブック)、にて情報配信中
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCAKxlwK-4pHmINmUFbHlMbg?view_as=subscriber
https://www.instagram.com/garagecurrent/?hl=ja
https://www.facebook.com/GarageCurrent/
Twitter(ツイッター)
https://twitter.com/garagecurrent
Copyright(c) CURRENT MOTOR Corporation ALL RIGHTS RESERVED.
車両情報・基本情報
基本情報 | |||
---|---|---|---|
色 | グランプリホワイト | 乗車定員 | 4名 |
排気量 | 3200cc | 修復歴 | 無し |
駆動方式 | 2WD | エンジン種別 | ガソリン |
ドア数 | 2 | ハンドル | 左 |
ミッション | MT | ボディタイプ | クーペ |
正規輸入車 | ◯ | 並行車 | |
ワンオーナー | - | 整備記録簿 | ◯ |
カーナビ | TV | ||
エアバック | カーオーディオ |
保証 | 保証なし |
---|
装備
- パワステ
- パワーウィンドウ
- ABS
- エアコン
- クーラー
- 革シート
- 電動シート
- シートヒーター
- アルミホイール
- キーレス
- ETC
- サンルーフ
- HID
- ローダウン
- 盗難防止装置
- 横滑り防止装置
お電話でのお問い合わせ
平日 9:00~18:00(火曜定休日)
フォームでのお問い合わせ
無料問い合わせる
フォームでのお問い合わせ
ポルシェを購入したお客様の声
お電話でのお問い合わせ
平日 9:00~18:00(火曜定休日)
販売店舗:ガレージカレントショールーム
住所:神奈川県横浜市青葉区美しが丘4-52-16
TEL /FAX:045-902-0008 / 045-902-0009
営業時間:9:00~18:00 定休日:毎週火曜日

オススメ車両情報
981ボクスター 近日入庫予定!
ASK
ASK
新春キャンペーン実施!
ASK
ASK
アニバーサリーエディション 40周年記念車両 345ps!
485.0 万円(税込)
485.0 万円(税込)
カレラ OP19インチアルミホイール レッドキャリパー パークセンサー
440.0 万円(税込)
440.0 万円(税込)