
2020.03.21
久しぶりの997マニュアル入庫です!
こんにちは。
ガレージカレントの栗田です。

本日は、久しぶりに入庫いたしました997カレラのご紹介をさせていただきます。
詳細はこちらから

997は、この空冷911らしい丸目を取り戻した今人気のモデルでございます。
見た目はさることながら、そのシャーシの完成度に私は強く魅力を感じております。
速度感覚が狂ってしまうほどに安定している走行性能は、大きな進化と感じられます。
直進安定性が増しておりますので、非常に安心してロングドライブをお楽しみいただけます。
ロングドライブといえばシートにも注目したいところです。

このシートはより疲れづらくなりました。
そして、傷みづらくもなりました。
ロングドライブが多い方にはシートというのは非常に大切です!

さらにステアリングも前後調整だけでなく、高さの調整ができるようになりました。
そのため、997世代以降は非常に身体に合ったセッティングでお楽しみいただけるようになりました。
奥様受けが良くなったのもこのステアリングの恩恵でございます!

センターコンソールは996時代にはウィークポイントでした。
傷がつきやすかったためです。
997ではそれが改善されたこともありがたいポイントでございます。
さて、911といえばやはり伝統的なこのフォルム。

独特なデザインだからこそ着こなすことができる、スピードイエローです。
普通のセダンがこの色ではちょっと、、、という感じですが、911であればありです!
むしろ911だからこそこの原色系でバシッと乗っていただきたいのです。
初めての911だからということで無彩色なカラーを選ばれる方もいらっしゃいますが、
初めてだからこそ911らしい色がいいのではないかなと。(^^♪

リアエンブレムには、Carreraの文字が!
ナローの時代から伝統的に冠される911だけの称号です。
近代的なポルシェであっても、昔からの伝統はきっちりと受け継がれております。
それは、見た目だけではございません!

伝統の5連メーターでございます。
ボクスターやケイマンは3連メーターです。
5連が許されるのは、この911のみなのでございます。
ブラックの文字盤は内装と相まって、よりスパルタンな印象を与えます。
厳かな内装は、ぐっと気が引き締まる空間です。
一方で、近代的な装備も充実です。
最近は必需品となっているバックカメラを完備です。

あるに越したことはないでしょう。
私はいまだにドアを開けてバックする派なのですが、
最近は時代の流れとともにカメラを使えるようになってきました。
また、今の時代のマストアイテムといえばこちらもです!

そう、ドライブレコーダーです。
今の時代は何が起こるかわかりませんからね。
ドライブというのは安心の上に成り立つものでございます。
常に安心できる環境をご用意させていただきます。
さらに、911にも減衰力が自動で変化するPASMも忘れてはいけません!
スポーツクロノパッケージよりも恩恵の大きい逸品です。
ワインディングを楽しむ方には、ぜひこの違いを感じていただきたいものでございます。
さあ、魅力的な997カレラ!魅力的なプライスでご案内させていただきます!!


ガレージカレントメルマガ登録受付中!
第141は3/25に配信予定です!
登録は下のバナーをクリックしてください。
希少車、輸入車、あなたが唸る車情報満載!毎月10日・25日発行

ガレージカレントの栗田です。

本日は、久しぶりに入庫いたしました997カレラのご紹介をさせていただきます。
詳細はこちらから

997は、この空冷911らしい丸目を取り戻した今人気のモデルでございます。
見た目はさることながら、そのシャーシの完成度に私は強く魅力を感じております。
速度感覚が狂ってしまうほどに安定している走行性能は、大きな進化と感じられます。
直進安定性が増しておりますので、非常に安心してロングドライブをお楽しみいただけます。
ロングドライブといえばシートにも注目したいところです。

このシートはより疲れづらくなりました。
そして、傷みづらくもなりました。
ロングドライブが多い方にはシートというのは非常に大切です!

さらにステアリングも前後調整だけでなく、高さの調整ができるようになりました。
そのため、997世代以降は非常に身体に合ったセッティングでお楽しみいただけるようになりました。
奥様受けが良くなったのもこのステアリングの恩恵でございます!

センターコンソールは996時代にはウィークポイントでした。
傷がつきやすかったためです。
997ではそれが改善されたこともありがたいポイントでございます。
さて、911といえばやはり伝統的なこのフォルム。

独特なデザインだからこそ着こなすことができる、スピードイエローです。
普通のセダンがこの色ではちょっと、、、という感じですが、911であればありです!
むしろ911だからこそこの原色系でバシッと乗っていただきたいのです。
初めての911だからということで無彩色なカラーを選ばれる方もいらっしゃいますが、
初めてだからこそ911らしい色がいいのではないかなと。(^^♪

リアエンブレムには、Carreraの文字が!
ナローの時代から伝統的に冠される911だけの称号です。
近代的なポルシェであっても、昔からの伝統はきっちりと受け継がれております。
それは、見た目だけではございません!

伝統の5連メーターでございます。
ボクスターやケイマンは3連メーターです。
5連が許されるのは、この911のみなのでございます。
ブラックの文字盤は内装と相まって、よりスパルタンな印象を与えます。
厳かな内装は、ぐっと気が引き締まる空間です。
一方で、近代的な装備も充実です。
最近は必需品となっているバックカメラを完備です。

あるに越したことはないでしょう。
私はいまだにドアを開けてバックする派なのですが、
最近は時代の流れとともにカメラを使えるようになってきました。
また、今の時代のマストアイテムといえばこちらもです!

そう、ドライブレコーダーです。
今の時代は何が起こるかわかりませんからね。
ドライブというのは安心の上に成り立つものでございます。
常に安心できる環境をご用意させていただきます。
さらに、911にも減衰力が自動で変化するPASMも忘れてはいけません!
スポーツクロノパッケージよりも恩恵の大きい逸品です。
ワインディングを楽しむ方には、ぜひこの違いを感じていただきたいものでございます。
さあ、魅力的な997カレラ!魅力的なプライスでご案内させていただきます!!


ガレージカレントメルマガ登録受付中!
第141は3/25に配信予定です!
登録は下のバナーをクリックしてください。
希少車、輸入車、あなたが唸る車情報満載!毎月10日・25日発行


PICK UP
注目記事
-
2023.06.09
E500 リミテッドが入庫しました!
又賀大貴
-
2023.06.03
S65をご成約いただきました!
又賀大貴
-
2023.06.01
新入庫車輌のご紹介です!
又賀大貴
YouTube
販売車輌紹介動画
販売車輌の外装、内装を動画で紹介! 試乗インプレッションもあります。